ワンオペで4人の子供を育てながら長続きできる職場選び

スポンサーリンク
仕事
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!びいmamaです!

うちの夫は長距離ドライバーで1日おきに朝に帰ってきて夕方仕事に行きます。なので平日は完璧ワンオペ育児です。そんなびいmamaが4人の子育てしながらパートといえフルタイムで6年も無理なく働けている職場を例に、どんな職場を選べばいいかお手伝いします!

スポンサーリンク

子育てと両立しやすい職場はあるの?

子育てしながら仕事って長続きするの?

自分ばっかり大変な思いするんじゃないの?

どんな職場を探せばいいの??

と色々考える主婦の方は多いのではないでしょうか?毎日子育てで社会から閉ざされて空間にいると社会に出るのが怖くなっちゃいますよね?そろそろ社会復帰したいけど何をすればいいのかわからないと言う方に参考にしてもらいたいです。

こんな職場はオススメ

・人数が多く自分が多少休んでもなんとかなる

自分しかいない!と思うとしんどいです。それがやり甲斐だと言う方もいますが、びいmamaのような人にはとても苦痛に感じるんです。

・子育て世代がたくさんいる

やっぱり仲間がいるのって心強いですよね?お互い助け合いの精神が大切です!

・子育てを終えた先輩方がいる

先輩方も昔は子育て世代で、子供が熱を出したので休むといった時にも「自分も昔はそうだったから」と快く送り出してくれる方が多いです。

・休みはカレンダー通り

多くの保育園は日曜祝日はお休みです。やはり子供のことを考えるとカレンダー通りが一番苦労しないです。

募集要項のどこを見る?

・就業時間

子育てに無理のない時間かしっかり確認しましょう。子供が小さいうちは朝早いのも夕方遅くなるのも大変です。無理なく晩御飯が作れるぐらいの時間帯が精神的にも体力的にも楽です。

夫の手助けなく1人で家事育児全部やるのって本当に大変で、忙しくなればなるほど子供のちょっとしたことでもイライラして怒ってしまい、子供もますます機嫌が悪くなる悪循環に陥ります。

・残業の有無(残業時間)

やはり残業時間が多い職場は小さい子供がいる人には向いてない。会社的には残業は自由だと言っても、仕事が溢れているのに毎日定時で帰ると周りの目がね・・・。先輩方の無言の圧力があると言っても過言ではない!

・社会保険の加入の有無

個人的には社会保険に加入できる会社のほうがいいと思います。

扶養内で働きたい人もいるかもしれませんが、今後国の政策としてどんどん扶養の枠が少なくなっていくことでしょう。

・産休育休制度

子供がもう1人欲しい人は絶対あった方がいいです。一度辞めてしまうと次に働くのも大変です。何より慣れた仕事に戻るのが一番楽ですからね。

・有給

パートなのにこんな制度があるのは本当に有難いです!子供の熱、学校行事で主婦は忙しいんです。何かと休まなければいけない出来事があるので絶対あった方がいい!仕事をしてないのにお給料が貰えるって本当に最高です!

・昇給

これはモチベーション的にあった方がいいですよね。入ったばかりの新人さんと時給が同じだなんてやってられませんよね。パートとはいえ、頑張った分は評価して頂かないとヤル気が出ませんよ・・・

口コミは大事

やはり口コミは生の声なのでとっても大事だと思います。コロコロ人の入れ替わりが激しい職場は何か問題があります。周りにその職場で働いている人がいないか聞いてみましょう!

面接で知りたいことはしっかり確認しよう

休日出勤の有無、残業の有無、子供の学校行事や病気の時に休めるか?などなど。

そして聞かれたことは正直に答えましょう!

びいmamaは今の職場の面接の時に、面接官に「お子さんが病気の時はどうしますか?」と聞かれ、正直に「夫は長距離ドライバーで無理なので祖母が見れるときは見てもらいますが、無理なときはお休みをいただきます」と。

残業に関しても、忙しい時は残りますが基本的に定時で帰ります!と。

やはりウソを言って後でゴタゴタするより最初に正直に言った方が会社的にもそれをわかった上で採用するのだし、先輩方の対応も違ってきます。

残業バンバンできるって言うから忙しい部署に入れたのに、定時で帰るってどないやねん!!ってなりますからね。

どんな職種が働きやすい?

個人的に人が相手の仕事より物が相手の仕事のほうがいいかと思います。

子供が急に熱を出して休まないといけない時に、大事なお客さんとアポなどあると非常に困りますよね。他の人がフォローしてくれるとは言え、休みづらいです。

どんな職種というより、自分が休んでも何とかなる仕事のほうが精神的に楽です。

個人的には製造業がおススメです!

シフト制の接客業など急に休むと他のスタッフさんやお客様にとても迷惑がかかってしまいます。

びいmamaも独身時代は接客業でしたがインフルエンザの季節なんて絶望的な人員不足でした。主婦の方は同じ日に大量に休まれて店の中はてんてこまい。昼休憩もトイレすらも行けないほど大変な目にあいました。

そんな経験から我家のような子沢山家庭はシフト制の接客業はやめておこうと思いました。

社会保険に加入すべき?

今後のことを考えると入っておいたほうがいいと思います。

上にも書きましたが、国の政策として今後は会社員の妻の特権はどんどん縮小されいていきます。確かに一時的に手取り収入は減るけど、何かあった時に色々助かります。

また妊娠出産などで貰えるお金も違ってきます。実際びいmamaももうないと思ってた4人目を妊娠出産し、その恩恵を受けています。

少しでももう1人子供が欲しいと思う人は入って損はないと思います。

最後に

バリバリと仕事をしたい方もたくさんいるとは思いますが、仕事も家事も育児もするのは本当に大変なことです。だからびいmamaはパートだっていいじゃない!と思っています。

仕事には代わりがいても母親は自分しかいないのだから、何かあった時には子供の側にいてあげたい。そんな時に協力的な職場を探してくださいね。それが無理なく長続きできる秘訣かと思います。

仕事
シェアする
びいmamaをフォローする
スポンサーリンク
びいmamaと4人育児とパグ
タイトルとURLをコピーしました